Letter Box -VOICARION-
ホーム › Letter Box › Letter box › Letter Box -VOICARION-
Letter Box -VOICARION-
- このトピックには12件の返信、1人の参加者があり、最後にかわいでにより9ヶ月前に更新されました。
- 
		投稿者投稿
- 
		
			
				
2025年1月6日 7:12 PM #14082kynutキーマスターメインテーマは「VOICARION XIX -スプーンの盾-」 
 ご感想やメッセージをお寄せください。2025年1月31日をもってクローズしました。ありがとうございました。 公演公式サイト 
 公演公式X(Twitter)
 公演公式インスタグラム
 ジャンクションX(Twitter)
 上演時間について(約3時間ですがずれあり)
 キャストスケジュール
 グッズ情報
 銀座レカン上野店にてコラボ開催中2025年1月6日 7:15 PM #14085かわいでゲスト公演期間限定メッセージボード兼・情報置き場「LETTER BOX」をオープンします。 2025年・一作目となる「VOICARION XIX -スプーンの盾-」が明日開幕します。 
 おなじみシアタークリエ、ですが圭吾さんは初出演となる作品。さまざまなキャストとどんな舞台を作っていってくれるか、わくわくと待つお正月でありました。
 ご覧になる方、よかったらご感想お寄せください(^^)以下は、ご利用上のお願いです。 ○ネタバレについて○ 
 初日から数日の間は、これからご覧になる方のため「★★ネタバレ注意★★」等の表記を入れてくださるようお願いします。このルールは2、3日で自然消滅しますので、ご承知おきください。○FC関連の話題について○ 
 オフィシャルファンクラブ”nut”の活動内容に関する話題もOKですが、FC会員以外の方もご覧になっていることを心に留めた上でお話しくださるようお願いします。また、チケットや送付物に関するご質問はこの場でなく、nut問合せメールアドレス(nutinfo@nifty.com)までお問い合わせ下さい。このサイトのコンテンツに関するご要望はこちら(HAG06523@nifty.com)まで。○その他のご注意○ 
 出待ち・入り待ちについてやプライベートについてなど、吉野圭吾さんや関係者の方に迷惑のかかる可能性のある発言はご遠慮ください。また、動画の撮影や複製・貸し借りに関するお話も著作権法に触れる恐れがありますので禁止とさせていただきます。ルールに触れる発言があった場合、該当部分を削除させていただくことがありますのでご了承下さい。今年も素敵な舞台に出会えますように。まずは一発目、クリエにて経験しましょうo(^-^)o 2025年1月7日 6:55 PM #14089かわいでゲスト「VOICARION XIX -スプーンの盾-」圭吾さん出演の1回目を観てきました。 
 カレーム:細谷佳正さん、マリー:佐倉綾音さん、タレーラン:山寺宏一さん、そして圭吾さんはナポレオン。
 すべて一回こっきりの組み合わせと知りつつ、いや!もう!素敵すぎたまたみせて!!!!と叫んだ舞台となりました。諸情報 
 ・公演プログラムはありませんが、サウンドトラックがダウンロードできるカードや台本など、さまざまなグッズがあります。
 https://www.tohostage.com/voicarion/2025spoon/#goods
 ・キャストスケジュールについては、ちらし棚にも置いてあります。
 ・上演時間は約3時間。わりと前後するようです。★ネタバレ気味★ 
 朗読劇だと最近では昨年の「海の上のピアニスト」でのトランぺッターの線の細い姿が思い出されますが、今回のナポレオンはなんせあのナポレオン・ボナパルト。コルシカ出身の粗野な青年からエジプト遠征帰りの英雄、上り詰め、そして走り続けてしまった皇帝、そして晩年の姿まで。笑いに喜び、怒りに寂しさ、はしゃぎっぷりも諦観も冷徹さも呵責さ容赦なさも、子供っぽさも落ち着きも…まあとにかく多面・多様なこの人を吉野圭吾さんがやるという奇跡の相性o(^-^)oあっこれこそ素材を活かしまくった料理だな!!と思いました。
 クリエにて、たった3回となる貴重な出演回、みなさまお見逃しなきよう。終演後の圭吾さん&みなさん 
 https://twitter.com/junctionstaff/status/1876530053087211632公式Xより、素敵コメント&お写真 粗野で不器用さ全開の吉野ナポレオン!兵士として邁進する内に皇帝まで押し上げられ…戸惑いと孤独の中で痛々しい程に豹変していきますが、それも根底に部下思いな優しさがあるからこそ。 凛々しい立ち姿と子供のような振舞いのギャップが魅力です✨ — VOICARION(ヴォイサリオン)公式 (@voicarion) January 7, 2025 2025年1月8日 9:58 AM #14092ジジ☆ゲストかわいで様、皆様、今年も宜しくお願い 
 致します初日回拝見してきました。 
 温かいスープで心も暖かくなりました
 ありがとうございました2025年1月9日 10:34 AM #14093かわいでゲスト「VOICARION XIX -スプーンの盾-」圭吾さんのナポレオンは本日2回目。 
 カレーム:梶裕貴さん、マリー:沢城みゆきさん、タレーラン:井上和彦さん…というそうそうたるメンバー。
 また前回とは異なる関係性が味わえることと思いますo(^-^)o公演インスタも毎日、見逃せません。 
 https://www.instagram.com/voicarion/ジジ☆さん 
 今年もよろしくお願いいたします!温かいスープ、心も体もあたたまりましたね。
 年初から大変見どころ・味わいどころ満載の食卓につくことができて、ホントに幸せです。
 多面で多様なナポレオンの姿も、カーテンコールでふわっとするいつもの圭吾さんも(笑)みなさん堪能できますよう。2025年1月10日 6:57 PM #14102かわいでゲスト(一時、投稿できない状態になっていました。すみません!) 「VOICARION XIX -スプーンの盾-」圭吾さん2回目も素晴らしい舞台でした。 
 話には聞いてたし期待もしていましたが、キャストが異なるとまた全く味わいが異なる、ホントにホントでした……。カレームとの掛け合い、マリーとの交流、そしてタレーランとの関係。またしても一期一会、
 残すところあと一回。本当はあらゆるキャストとの組み合わせを観てみたいですが、この一回がまた素晴らしいお料理となり、みんなが味わえますように!公演インスタ更新中。昨日の集合写真も。 
 https://www.instagram.com/voicarion/
 梶裕貴さんXにも
 https://twitter.com/KAJI__OFFICIAL/status/18773423968051900552025年1月10日 9:35 PM #14104岡山のくまゲストかわいで様 皆様 
 今年も宜しくお願いいたします2回目を拝見しました 
 ナポレオンの衣装、似合うなぁ〜❣️
 圭吾さんのご出演がなければ出会わなかった作品
 生オケさんの楽曲も素晴らしくボロ泣きしました。
 (観劇後はお腹が空きますね、シャンテが隣で良かった!)
 この日はディナー回も続けて観劇
 キャストが違うと別の作品を観ているようでした
 圭吾さん最終回の23日がとても楽しみです♪寒さが本格的になってくる時期 
 圭吾さんも皆様もご自愛くださいませ。2025年1月12日 11:43 AM #14105かわいでゲスト岡山のくまさん、今年もよろしくお願いいたします! VOICARION、前から気になっていたのですが、圭吾さんが出演されることになって私も初めて観劇しました。蓋を開けてみればまあ、たったの2回観劇でこんなに違うんだ…面白すぎる…ほかのキャストもめっちゃ気になる…と、キャスト表を眺めながら妄想を楽しんでおります。 
 音楽本当に美しいですね。厨房のセットや赤白青そのたの照明など、全体で空気を作っていく仕掛けも素晴らしいと思いました。
 圭吾さん3回目にして最終回は、今回で大好きになってしまった沢城マリーと、初顔合わせの河西健吾さんと安原義人タレーラン。いやなんかもう…最近毎日(ゲームで)聴いてる声の方と…昔からずっと聴いてきた方との共演ということで今から気もそぞろです。素敵な舞台になりますよう!2025年1月18日 1:58 PM #14106かわいでゲスト「スプーンの盾」公演も中盤となりました。圭吾さんは23日の1回を残すのみ。 
 もっと観たい…!という夢も欲も抱えつつ、この一期一会の舞台に臨みましょう。先日、上野のブラッスリー・レカンにて「VOICARION」コラボのメニューをいただいてきました。 ランチでしっかり2時間以上かけてのフルコース、すべてお芝居にちなんだメニューで、お店の方が由来や食べ方を丁寧に説明してくださいます。もちろんあの「ヴァーミセリのコンソメポタージュ」も味わえます。 
 コースターやメニューはVOICARIONのデザインをあしらったもので、ワインもコルシカやロワールなどナポレオンやタレーランにゆかりの品ぞろえ、お店に流れるBGMもずっと「スプーンの盾」…と、VOICARIONの世界観をじっくり味わえる、文字通り美味しい企画でございました。コラボ企画は1月31日まで。興味ある方はぜひご予約をo(^-^)oおいしいよー! 2025年1月23日 7:27 PM #14107かわいでゲスト「スプーンの盾」圭吾さんの登場回ラストとなりました。 
 前回もご一緒だったマリーの沢城みゆきさん、初顔合わせのカレーム河西健吾さん、タレーラン安原義人さん、みなさん今日が千秋楽とのこと、熟成され練り上げられた素晴らしいステージとなりました。
 しかめっ面の軍人、疲れを帯びた将帥、酷薄な支配者の顔、ピエスモンテを前にした(いや下にした(笑))子供のようなはしゃぎっぷり、エルバ島での追憶の表情、若き日の粗野で不敵な笑い。カレームとの、マリーとの、タレーランとのそれぞれの関係。ひとつひとつが宝物となりました。終演後のナポレオン。また逢えますように。 
 https://twitter.com/junctionstaff/status/18823416959726595122025年1月23日 10:19 PM #14108タロウゲストかわいでさまみなさま今年もどうぞよろしくお願い申し上げます🙇 
 9日の2回目と本日の圭吾さん千秋楽を観てまいりました
 キャストが別の方々なので、見比べてから投稿させていただこうと思いました。どちらもそれぞれ空気が違って最高でした。
 海の上のピアニストも壮絶素晴らしかったことが記憶に新しいのですが、海の上のピアニストは舞台を歩き回っていらっしゃいましたが、今回のスプーンの盾はほとんど歩かなくて、台詞と表情だけの演技でした。
 もうね、ナポレオンがかわいそうで…こんなに身も心もボロボロにしてフランスのために頑張っているのに最後は処刑されてしまうなんて…
 部下思いで、兵士のために美味しくて傷まない食事を作るように指示をして、その優しさゆえに敵国に一気に攻め込みすぎて冬将軍に敗北するという皮肉、栄華盛衰を地で行くようなナポレオンの人生を、今までの私の未熟な知識とは全くかけ離れた別の角度から表現した作品でした。
 ヴァイサリオンは初演時上川隆也さんが主演で、チケットが全く取れず、私には縁のない作品だと諦めていたのですが、思いもかけず圭吾さんが出演してくださり、初めて観劇できました。また次回、圭吾さんがヴァイサリオンで輝いてくださるようお待ちしています。2025年1月27日 8:33 AM #14109かわいでゲスト「スプーンの盾」圭吾さんのナポレオンは終了、公演も最終週に入りました。30日まで素敵な舞台が続いていきますよう。 
 公演インスタより
 https://www.instagram.com/voicarion/p/DFK6U2MPjJg/?img_index=1タロウさん 
 そうですよね。「海の上のピアニスト」もジャンル・朗読劇でしたが、また大きく違ったアプローチの作品でありました。あの作品では動きの効果を、今回の「スプーンの盾」では動かないならではの味わいを得ることができました。豊作続きでありがたやo(^-^)o
 ナポレオンは「コルシカの田舎者」からフランスの英雄へ、そして皇帝に、やがては流刑に処されてしまう(歴史的にはあのラストシーンのエルバ島の後、もっと遠い絶海の孤島で生涯を終えることになる)という「波乱万丈」と言う言葉も平凡すぎるような一生を送るわけですが、その一つ一つの在り方を、あの舞台の上で、同じ場所で表現してくれたことが嬉しかったです。
 素敵な舞台に出会うことができましたね。本当、またぜひご縁がありますように!2025年2月2日 1:43 PM #14119かわいでゲスト「VOICARION XIX -スプーンの盾-」全日程が終了となりました。 
 朗読劇というジャンルが届きうるいろんな可能性を見せてくれた素晴らしい作品でございました。面白かったー!!!
 またきっと、ぜひ逢えますように。今回のLETTER BOXはこれにて終了とさせていただきます。 
 次回公演は5月「ビートルジュース」ですがその前、
 3月1日お誕生日祝いは開催したいと思います。よろしければぜひ遊びに来てください(^^)/追記:打ち上げのもよう 
 https://twitter.com/voicarion/status/1886063047040807336
- 
		投稿者投稿
- トピック「Letter Box -VOICARION-」には新しい返信をつけることはできません。

 PAGE TOP
PAGE TOP