Letter Box シスターアクト
ホーム › Letter Box › Letter box › Letter Box シスターアクト
Letter Box シスターアクト
- このトピックには17件の返信、2人の参加者があり、最後にかわいでにより2年、 9ヶ月前に更新されました。
- 
		投稿者投稿
- 
		
			
				
kynutキーマスターメイン・テーマは「シスターアクト~天使にラブソングを」 
 ご感想やメッセージをお寄せください!2023年1月8日(日)をもってクローズしました。ありがとうございました! かわいでゲスト公演期間限定メッセージボード「LETTER BOX」をオープンします。 
 メインテーマは今宵、開幕の「シスターアクト~天使にラブソングを」
 何度も上演されている名作ミュージカル、今回・初参加となる圭吾さん、果たしてどんなカーティスを見せてくれるか。
 初日はこのあとすぐですo(^-^)o東京公演は本日から約3週間。その後大阪・広島・愛知・福岡公演への参加となります。 
 2022年の年末を、見事に駆け抜けてくださいますよう。以下はLetter Boxご利用上のお願いです。 ○ネタバレについて○ 
 初日から数日の間は、これからご覧になる方のため「★★ネタバレ注意★★」等の表記を入れてくださるようお願いします。このルールは2、3日で自然消滅しますので、ご承知おきください。○FC関連の話題について○ 
 オフィシャルファンクラブ”nut”の活動内容に関する話題もOKですが、FC会員以外の方もご覧になっていることを心に留めた上でお話しくださるようお願いします。また、チケットや送付物に関するご質問はこの場でなく、nut問合せメールアドレス(nutinfo@nifty.com)までお問い合わせ下さい。このサイトのコンテンツに関するご要望はこちら(HAG06523@nifty.com)まで。○その他のご注意○ 
 出待ち・入り待ちについてやプライベートについてなど、吉野圭吾さんや関係者の方に迷惑のかかる可能性のある発言はご遠慮ください。また、ビデオのダビング・貸し借りに関するお話も著作権法に触れる恐れがありますので禁止とさせていただきます。ルールに触れる発言があった場合、該当部分を削除させていただくことがありますのでご了承下さい。それではシアター・オーブへ! 
 行かれる方、よろしければご感想をお寄せ下さい(^^)/かわいでゲスト「シスターアクト」開幕しました! シアターオーブに響き渡るシスターたちの歌声と客席の手拍子笑い声、あーーーーミュージカル観たな―ーーーっていうすごい満足感。 
 お話は知っているし何度か観た作品なのですが、新たな感動が山ほどあって「あ、こういう話だったのか…」っていう発見がたくさんありました。★★ネタバレありです★★ 圭吾さんのカーティスは うわあ ボスだ こわい。 
 て感じ。落ち着いてて余裕ありそうで笑顔を浮かべてるけど、ちょっと距離感間違ったら殺されそう…って感じの冒頭のデロリスのビクビク感にめちゃ共感しました。怖い。
 物理的にも雰囲気にしてもギラッギラのスーツで、三人組を従えて静かに立っている、…っていう印象なのにめちゃくちゃしなやかに動いている(笑)一挙手一投足が気になって(怖いから)見ちゃう。実際そこから話が動き出す。あぁ楽しい。終盤の「シスター達VSカーティス」の構図はお見事でした。カーティスは余裕の表情でデロリスを追っかけているようで、彼女が「絶対に帰ってくる」って確信したままクライマックスまで立ち回るんだけど、最後の最後にボロッとそれが剥がれて落ちるのよかったです(あの「痛ってー」で急に若造っぽくなるの最高(笑))。あ、執着してたんだなすごく、負けたんだなこの人は、デロリスとエディとシスター達に、っていうスカッとした感じ。あとは負け犬らしく未練がましく悪態つきながら退場していく。汗っかきエディとのハンカチのやりとりもいいよね…ラストのエディがよりカッコよく見えた(笑)。 ナンバーもセリフも伏線も、ツボな仕草も満載です(毛皮の扱い方とかね!)公演期間きっとあっという間に過ぎていきますが、多くの人が今年のシスターアクトに出会えますよう! 
 舞台写真記事などはこちらに追加していきます(^^)/ジジ☆ゲストかわいで様、皆様、こんばんは。 
 「シスターアクト」開幕おめでとうございます。
 ボスも、パワースポットで癒やされますように。岡山のくまゲストかわいで様 皆様 
 
 こんばんは シスターアクト観て参りました。
 何度も再演されているミュージカルですが
 今まで観る機会がなく、
 大昔に映画で「天使にラブソングを」見た記憶が少しの
 初見でした。
 面白かったです、そして圭吾カーティス怖かった!
 クールでニヒル…怒らせたら大変だ‼︎
 時給はちょっと高めかしら?
 カーテンコールはペンライト光らせて踊って来ました
 あ〜楽しかった♪♪★★ネタバレ含む★★ 
 ストライプのスーツもカッコ良くお髭も似合って素敵
 どこを切り取ってもカッコイイのに…
 TV前のツムツム状態やら
 ボーダーの衣装にふわふわの輪っかを乗せてる姿の
 可愛らしい事♥︎♥︎
 胸の番号が分からず…語呂合わせ?
 my千穐楽までに解読できると良いのだけれど無事完走できますように かわいでゲスト開幕から一週間の「シスターアクト」毎日盛り上がっていますね。 今回、朝夏まなとさんのデロリスとの組み合わせは東京では4回のみなのですが、早くも明日が4回目となります。 
 森公美子さんデロリスとはさまざまに異なる個性やカーティスとの関係性の見え方、どうぞお見逃しなく(って本当に今回は日程が限られていますが…)歌声もキャラクターも魅力あふれるシスター達、特に春風ひとみさん演じるシスター・メアリー・ラザールスや真彩希帆さん扮するシスター・メアリー・ロバートとは、ほかの共演作品とまた全然違う関係性にわくわくドキドキします。男性陣はさらに長い付き合いの方ばかりですが(笑)。カーテンコールで他の方とアイコンしてたりハイタッチしてたりを見つけるとまた盛り上がります。ダンス指導中のパブロにはどうも厳しいですが(隣のカズさんと二人でツッコミ入れまくっている(笑))。 ジジ☆さん 
 パワースポットとなったシアターオーブ、開幕からカーテンコールまでパワーが溢れかえってますね。
 明るく歌っててもゆっくり歩いててもとにかくおっかないカーティスも、あの場所の空気を操りまくってると思います。岡山のくまさん 
 ホント怒らせたら大変、あらゆる瞬間「怖」「こわ!」「こっわ!!!」ってなるカーティスですが、それだけにTVの前に3人組と積みあがってる姿やら天使の輪っかつけて踊る姿やらにほわっとしますね…とはいえ正直あの天使姿で「みーんな・手ーをとりあい」って元気に踊られるとそれまでとのギャップで脳がバグを起こします(笑)。かわいでゲスト先ほど、東宝公式サイトよりお知らせがあり「シスターアクト」一部公演が中止となったそうです。 
 今週、観劇を予定されていた方のことを思うと大変、残念ですが(私もチケットを握りしめつつ(T_T))、関係者の方の一日も早いご快復と公演の再開を待ちつつ、お祈りしたいと思います。チケット払い戻しなどについてのお知らせが下記に掲載されていますので、チケットをお持ちの方はご確認下さい。 
 https://www.tohostage.com/cancel2022_19/うああああ残念だけど仕方ない。早くまた劇場でカーティスに会えますように! タロウゲストかわいでさまみなさまこんばんは 
 昨日シスターアクト観てまいりました。
 初日を観たとき、初っぱなデロリスさんのマイクのお声が聴こえにくくて(すぐ直りましたが)ハラハラしちゃいましたが、それよりも幕開きにカーティスさんがデン❗️と構えていらっしゃるのが嬉しくて、悪い人なのに出ているだけで嬉しくて、ストーリーを追えと自分に言い聞かせました(笑)子分のTJもジョーイもパブロもかわいでさんが書き込まれていらっしゃったとおり、以前から共演が多いメンバーでいらっしゃるので、呼吸は抜群、笑って楽しめる場面です。楽しんで演じていらっしゃるようにお見受けました。。 
 彼らが悪事を働くことによって、修道院のシスターたちの清らかさが明確になるので、4人の存在はとても重要です、少し抜けている子分ですが(笑)圭吾さんは、「知的なギャングただし子分に恵まれない」お気の毒なボスですが、殺人を見たときのデロリスの震え具合から相当恐い非情な男なんですね、頭も良い。でも結局逮捕されて、最後には頭に輪を付けて天使になるのですからめでたしめでたし。 
 パブロのダンス指導で大笑いし、ペンライトを振り回してコロナ3年目の年の瀬に、キャストも客席もみんなで笑顔で終わることができるこの作品は素晴らしいと思いました。帰りの電車の中で、Twitterをチェックしたら、たった今観てきたばかりのシスターアクトが明日から休演???何で? 
 キャストのみなさんとても弾けていて、力をいただける素晴らしい舞台でしたので、フェイクニュースか?と思ったほどでした。どうかキャストのみなさんがお力落としのないように、パワー漲る舞台の再開を待っています。 かわいでゲスト12月3日までの公演中止が決まり、圭吾カーティスの東京での登場回は11月24日が最後となってしまいました。 
 (どれだけ涙目の絵文字だのスタンプだの使ったことか…)
 本当に残念ですが、12月4日の東京千秋楽が盛り上がりますよう、そして大阪から始まる全国ツアー公演がきっと無事に上演されますようお祈りしています。師走です。がんばろう。タロウさん 
 カーティス+3人組はホント「あれだけ状況とチャンスが整っていてなんでデロリスを捕まえそこなったのか」って天使の姿で反省会してて欲しいですね(やんないだろうけど)。
 デロリスのカーティスへの怯え方はおっしゃる通りすごいくっきりしてて、ああ、おっかない人なんだなこの人…っていうことがあの「…で?」「あなたが正しい!」で伝わってくるの毎回ゾクゾクします。シスター達も危機一髪だったよ…。
 東京のモリクミデロリス&吉野カーティスの最後となってしまったステージ、ご感想を聞けて嬉しかったです。本当にこころから、再開を待つ!!!かわいでゲスト「シスターアクト」大阪公演を観てきました。 シアターオーブ(の中日くらい(T_T))以来の圭吾カーティス、梅芸でもおっかなくて笑顔で余裕しゃくしゃくで凶悪で優雅で縞々でオレンジで紫でした。あーーー怖いねえ(笑)。デロリスへの執着、高笑い、威圧、いろんな姿が鮮やかに胸に残っております。「隠れても意味ないぜ」キュィィィインがさっきから何度も胸にこだましている。 大阪ではモリクミさんデロリス&圭吾カーティスが11日でラストということで、「吉野圭吾君!」と振られた圭吾さんはシンプルに「ありがとう!」と声出しておられました。(冷静に考えるとカーティス的にも圭吾さん的にも、わりとレアなものを見た気がする) この次は広島、そしてクリスマスイブの名古屋、年末の博多!週末ごとに各地で大暴れしてくれることと思います。 
 ご覧になった方のご感想、楽しみにしております(^^)/かわいでゲスト「シスターアクト」名古屋公演を観てきました。 千秋末の広島公演が当日に休演となってしまい、観劇を予定されていた方は本当に残念だったことと思いますが今回、 
 クリスマスイブ(この物語の始まりの日である12月24日)、マチネ・ソワレともに無事に上演され、本当によかったです。
 太川陽介さんが体調不良とのことで急遽、オハラ神父様役の代役を務められた常住富大さんもお見事でした。我らが圭吾カーティスは愛知県芸術劇場の5階席からでもわかるギラッギラの執着でデロリスを追いかけ追い詰めておりました。 
 「隠れても意味ないぜ」ってギターをかき鳴らすようにするところ、それまで左手に持ってた懐中電灯を右に持ち替えて(まんまギターのネックのように構えて)キュィィィィン鳴らしてるのめっちゃ好きです(どこへ行っても重箱)。
 大盛り上がりのカーテンコールででグローリアッインエクシェルシスデーオー!でガンガン拳を突き上げていた姿を心に刻んだ今年のメリークリスマスでした。そして来年の新しい予定。初顔合わせたくさんの新作、メンバーも内容も大注目&久しぶりの日生劇場ということでこちらも楽しみに待ちたいと思います。京都劇場は初めてだ。 ぴゅうぴゅうゲストかわいでさま、皆さまこんばんは 名古屋公演無事に上演され自分は行かないのにほっとしていました。 
 私は29日博多座にて観劇予定です。
 ようやく博多に来てくれる❗️
 3公演制覇したかったのですが年末はさすがに😅来年3月は3年振りに大阪遠征だぁ‼️と意気込んでいたのですが…先行の抽選に落ちまくり一般発売前なのに諦めています💦 
 あのキャストで大阪2日間とは短かすぎます。落ち込んでいるところで「20年後のあなたに会いたくて」の配信を観て号泣。 
 そして新作のご出演の発表と❗️
 クリスマスプレゼントをいただいた気分です。イルイル参加者かわいで様 皆様 クリスマスイブにシスアクを!…と準備 
 しかし朝起きたら名古屋が真っ白とのニュース映像
 慌てて早めの新幹線に乗り換え観劇して参りました。東京公演が途中終了で観劇できなかった 
 森さんデロリスとのコンビも観られて感無量!
 1ヶ月ぶりの圭吾カーティスの怖さも変わらず、
 本編はあんなにクールなのにカーテンコールでは
 楽しそうにガンガン踊ってたり、
 健人パブロのカテコダンスのフリ説明中…計算問題に声出して答えちゃダメだよ!ボスに殴られてちゃうよ‼︎との後ろで2〜3歩 前に出て来る強面ボスも面白かったです。
 常住さんの神父様も完璧で更にアンサンブルでの出番も
 務められててびっくり…チーム力の凄さを堪能しました。
 私自身も色んな想いが交差してボロ泣きの観劇でした。家に戻って「20年後のあなたに会いたくて」の配信を観て、 
 またまたボロ泣き!
 圭吾さんのお陰で素敵なクリスマスとなりました☆
 年末のシスアク博多座も無事完走できます様に♥︎圭吾さん 皆様 良いお年をお迎え下さいませ♪♪ ぴゅうぴゅうゲストかわいでさま、皆さまこんばんは。 休演されていた太川陽介さんが復帰され 
 全員揃っての福岡公演初日観劇してきました。
 神父さまは産休をとられていたそうで(本人談 笑)そして圭吾さんカーティス! 
 ヤバ怖ですね。
 懐中電灯キュィィンからの稲川淳二も怖い!
 なのにテレビ前での団子状態はミョーにかわいい。カテコでのパブロのダンスレクチャーでは 
 ボスにコロサレルヨ(←セリフの記憶あやしいです)
 で、カーティスが胸から銃を取り出す仕草をすれば
 エディに止められる。
 すばらしいチームワークでした。笑って踊ってハッピー 
 今年の見納めにピッタリでした💕かわいでゲストシスターアクト、博多座公演を観てまいりました。 
 圭吾さんカーティスは今日、12月31日まで。公演は博多でも、また最終地名古屋へと続いていきますが、ひと足先に大千秋楽、二重の意味での仕事納めとなりました。カーテンコールではカーティスモードながらうわうわした感じで(それはカーティスか?) 「シスターアクト最高だぜベイビー!」 
 ってシンプルな一言でぶちあげ、みんな大喝采。…と思ったら喝采の中もう一度進み出てきて 「この作品でミュージカルの素晴らしさを思い出したぜベイビー!」 
 って畳みかけてさらに大喝采。(これは…もう一回あるかも…)って思った方は私だけじゃないと思いますがやっぱり 
 「みんな愛してるぜベイビー!!」
 って周りと後ろの全キャストにぐるっと両手を広げて叫び上げ、客席と舞台全部から歓呼を浴びてらっしゃいました。寂しい気持ちもいろいろ吹っ飛んだ、前回で賑やかで幸せな大みそかでした。 キャストの皆さんのインスタやTwitterなど、いくつか写真やコメントが寄せられています。 
 こちらにも順次、追加していきます。
 ではでは、みなさま、良いお年を!
- 
		投稿者投稿

 PAGE TOP
PAGE TOP